用心して外付けHDにバックアップを取るようにしました。
たぶん修理に出しても、一度再セットアップすることになるでしょうし。
ディスプレイドライバの応答がどうたらこうたら・・・。
なんやねん、って感じです。
ずっと調子悪かったけど、きのう突然死んだ。
今はノートでやってます。
仕事関係はほぼUSBメモリに書き込んでいるので、支障はないでしょう。
値ほど持ちほどといいますが、やっぱりなあ・・・。
保証期間内でむしろよかったかな。
ジャンヌ2では絵師さんが代わったわけですが、まず問題ないと断言いたしましょう。
特にサブヒロインの赤毛ロリッコがバビビっと来ました!
以前はツルペタだったんですが、今回はちょっと成長しまして
「そろそろブラしたほうがいいんじゃない」と言って良いのか悪いのか、悶々とする兄の気持ちが味わえます。
しかもちょっと闘いますので活躍に期待してください。
シナリオは僕担当ではないのですが、そっちのライターさんも素晴らしいデキでした。
で、2がどのエンドの続きなのかは・・・ストーリーが絡むのでまだ言えません。すまぬ。
プレイしてもらえると、なんとなくわかるようにはしています。
こちらもお楽しみに。
こええよ、マジで。あそこはエロゲーとも関わりが深いからなあ。
小説は過去の戦ってくれた方々のおかげでしばらく大丈夫だろうけど
マンガ、ゲーム業界はこれから大変だろうな・・・。
ところで古賀センセは大丈夫なん?
理想はKTCに移籍していただき、俺とダチになること!
お返事など
ジャンヌのギャルビッチ化ですか?
そんな通なシーン・・・あるとイイですねぇ。
ゲーム版タイトルはジャンヌ2ですが、小説ではジャンヌ2のタイトルは既に使われているので、別のモノになるでしょう。でも面倒くさいので、このブログでは「ジャンヌ2」で統一していきます。
で、次号に短編が載る予定ですが、シーンを抜粋した感じになりそうです。
導入パートとかはすっとばすつもりです。まあキャラ自体、前作とあまり変わっていないので大丈夫かな。
お返事など
今使ってるOSはW7です。
新しいOSはバグが怖いので導入するのは数年後かな。
というか年々使いづらくなっていく気が・・・。
少しでも楽しんで頂ければ、幸いです。
それが自分にとっても糧になりますので。
というわけで、新作はジャンヌの続編でした。
ありきたりといえばありきたりだし、やることもこれまでとあんま変わり栄えしないんですが
やりたいことは全部ぶっ込んだし、最後のつもりでやり尽くした感があります。
買ってもらえるとありがたいです。
そう言えば、病院行っていろいろ調べてもらったけれど、悪いところは何もなかった。
血液検査、CTも異常はなんもない。地位も名誉も金も才能もなにもないと言われました。
まだまだやれそうです。はい。
山口先生、お悔やみ申し上げます。
才能のある人は、早いな・・・本当に。
同人は、html形式ってのもあったですね。ふむふむ。考えておきます。
新作についてはいろいろ妄想してみてください。
そのうちどーんと発表されるでしょう。
ひょっとすると、フェリオスみたいなHシューティングかも知れません?
まだ風邪が残っているのか・・・イマイチです。
同人もなかなか手がつけられず、すまん。
ファイルってpdfなんだろか。ああ、その前に連載を終わらせないと・・・。
二話はギミック色々詰め合わせです。楽しんで頂ければ幸いです。
そう言えばゲームの情報が一部上がってきたそうです。
でもなんでアイツ押しなんですかね(笑
もちろん脳内では「無理矢理に」転換して、もえてました。
ふとテレビを観たら、フランス人形になりたい女性というのをやってた。
整形というかもう改造レベルで、スゴイと思った。
俗物共がなんか批判めいたことを言っていたが、人と物、生と死、といった
本来相反するモノを融合させた究極の美を自分の肉体で目指しておるわけで、もはやアート。
費用もすごいが、肉体的苦痛も凄まじいわけで、まさに美の殉教者である。
さらに今後身長を伸ばし、肋骨除去とかしたいらしい。
是非完成形を観てみたいものです。
紅殻のパンドラ
完全義体少女が複数登場するSF漫画。
士郎+六道という、異形コンビでどうなるかと思って読んでみたよ。
一巻目だからまあ、まだ普通。でもたぶん今後とんでもない展開なのだろうなあ。
クラリオン可愛いです。
以上、お人形さんラブ!
書き直してばっかだな~。
よくない流れだ、これは。うん、全然よくない。
ゲーム終わって、いろいろ燃え尽きたかね。